総会記念学習会をひらきました! 袴田(はかまた)事件~死刑えん罪と刑事司法制度
2023年5月14日、コロナ禍から4年ぶりに、ひだ法律事務所「友の会総会」を対面開催しました。
今回の記念講演は、袴田弁護団の一員である東京の戸舘圭之弁護士を講師にお迎えして、袴田事件を題材に冤罪と刑事司法制度について知る内容でした。
1966年に発生した一家4人惨殺事件の犯人として死刑判決が確定してしまった袴田巌氏(87歳)は、40年以上にわたって再審請求を繰り返し、2023年3月、ついに再審開始決定が確定しました。
戸舘弁護士は、実際に再審請求を戦ってきた弁護士ならではの迫力で、ずさんな決めつけによる捜査を司法が追認して冤罪を生む仕組みを、わかりやすく話してくださいました。
唯一の物証である「5点の衣類」について、捜査機関による捏造による可能性が高いと指摘されると、会場からため息が漏れました。弁護士になりたての頃の刑事弁護への思いが甦るような熱い講演でした。(川津)